「敷地境界から1m内側を家にしたい」の
一言から三角形の家ができました。 |
三角形の西側外観です。 |
シンメトリーな入り口と2階の玄関が見えます。 |
「1階を雨に濡れない駐車場にしたい」の
一言からインナーガレージを造りました。 |
「駐車場から雨に濡れずに家に入りたい」
の一言から、通り抜け通路を設けました。 |
駐車場の明り取り用開口。
木部を出して象徴的にデザイン。 |
「温か味のある雰囲気で来客を迎えたい」
の一言から、板張りの階段通路にしました。
行き着く先は2階の玄関です。 |
階段通路から1階を見下ろしています。 |
「明るい玄関にしたい」の一言から
開口部を大きく設けました。
玄関ドアー部分が広くなるようにドアーを
斜めに付けています。
|
玄関内部から階段通路の明り取り用の
開口部を見ています。 |
「明るい玄関にしたい」の一言から
トップライトを設けました。
窓のない内部の玄関ですが
明るい玄関となりました。 |
「西側の景色を大切にしたい」の一言から
廊下の突き当たりに大きな窓を付けました。
四季の感じられるピクチャーウィンドー
となっています。 |
「天井を間接照明で演出したい」の一言から
屋根形状に合せて織り上げ天井を造りました。
アクセントにダウンライトを4つまとめて取り付け
ました。部分的に必要な照度の確保ができます。
|
「リビングを開放的にしたいんだよね」の
一言から、1間半の掃き出し窓を
コーナーに設けました。
ベランダにもつながっていて開放性と
明るさをリビングに与えています。 |
織り上げ天井にすることで3mを超える
天井の高いリビングとなっています。
天井の低い部分は落ち着きを感じさせ、
天井の高い部分は開放感を与えてくれます。 |
「リビングを広く使いたいんですよね」の
一言から、客間である和室を3本引き込み戸で
開放できるようにしました。
左の写真は戸が閉まった状態で、
こちらは戸を開けた状態です。 |
リビングと一体になる和室です。
「和室はリビングの雰囲気と切りたいな」
の一言から25cmの段差を設けました。
テレビを見る時の腰掛になってとても便利です。
|
「見えないように洗濯物を部屋に干したい」
の一言から、縁側を設けました。
広い大きな窓を設けることで
日が入り、乾き易くしています。 |
縁側と和室を見ています。
奥にリビングが見えます。 |
和室からリビングを見ています。
窓の右側にテレビをおく予定です。
和室にコタツを作ってもテレビを
見ることができます。 |
ダイニングスペースです。
奥が対面キッチンとなっています。
左側には階段があり、寝室に続いています。
「寝室とリビングは雰囲気を切りたい」
の一言から、スキップフロアーを提案。
2世帯のプライバシーを保つために、フロアーを
スキップさせることで、視覚的にも、感覚的にも
区画線を感じさせています。 |
明るいダイニングにする為にトップライトを
設けました。デザイン的にダウンライトを
シンメトリーに付けました。ダイニングテーブルを
明るく照らしてくれます。 |
左が寝室への階段、右は食品庫です。
「もらい物の食器がいっぱいあるんです」の
一言から食品庫を設けることを提案。
普段使う食器は少ないので、キッチン側に収納。
来客時に必要な食器は食品庫へ
収納できるようにしました。
|
キッチンを見ています。
天井にトップライトがあるので、照明を
点けなくても、ある程度は明るいです。 |
対面キッチンからリビング・ダイニングを
見ています。視覚的には圧迫感のない
開放的なキッチンとなっています。 |
「キッチンって置くものが多いんですよね」
の一言から水切り付きカウンターを設けました。
手元も隠れるし、カウンターが配膳台にも
なってとても便利です。 |
三角形の寝室なので三角コーナーに
読書スペースを作りました。
既存の本棚を再利用して収納力を
アップしています。 |
「西側の景色を見たいんだよね」の
一言から、横長の窓を設けました。
四季をパノラマで感じられる窓となっています。
「本が増えちゃってこまるんです」の一言から
窓下は将来の本棚スペースとして確保しました。 |
三角形の「ムダ」を通路兼用の
ゆとりスペースにしました。 |
「既存の家具を再利用したい」の
一言から、寝室を既存家具が入る
大きさにレイアウトしました。 |
和室の寝室からベランダに出れます。 |
「隣の人と目を合せないようにしたい」の
一言から、竹風の塀を設け、地窓を造って
坪庭を楽しめるようにしました。 |
「広めのトイレにしたい」の一言から
三角部分にトイレをレイアウトしました。
変化のあるトイレ空間になっています。 |
「浴室からも景色を楽しみたい」の一言から
浴室を景色の良い側にレイアウト。
窓をトーメイなペアーガラスで
ブラインドがガラスの間に入っている
「カビないブラインド窓」を採用しています。 |
北東の外観です。
西側は茄子紺の壁、東側は木調のサイディング
を採用して、ウッドデッキと馴染ませています。 |
東側には、隣家があるので、低い塀と木を植える
ことで、柔らかい感じを与えるように
心掛けています。 |
ベランダから東側を見ています。
2階なので景色が良いです。 |
「洗濯物を簡単に干したい」一言から
ベランダを広くし、物干し場を設けました。
リビングから出入りでき、屋根が掛かって
いるので使い易い物干し場となっています。 |
ちょっと和風な庭です。
前からある梅などを移植しました。 |
「ベランダから1階に降りたいわね」の
一言から、階段を設けました。 |